女将さーん鉄道撮影の時間デスよ! 

焼きとり屋 えみソラ女将の鉄道撮影日記ブログ

近鉄の台風被害を知って

 

私は埼玉県在住の近鉄ファンです

 

この度の 台風での甚大な被害に合われた皆様、地域、鉄道

心よりお見舞い申し上げます

 

 

こちら関東地方は、日曜日の夜中位から徐々に風雨が強まり、夜中は凄い嵐の音でなかなか不安で寝付けなかったのてすが、出勤する8時頃には雨も止み、大した被害もなく、安堵しておりましたが…

 

夕刻のTVで、台風被害の報道を見て驚きました

紀伊半島では 甚大な被害があった様子が映し出され、愕然としました

その時、近畿地方の知っている地名での土砂崩れや川の反乱を見て、近鉄は大丈夫だったのか?不安が頭を過りました

 

知人の話によると、前月 私が旅行した南大阪線奈良線、他、土砂崩れで不通になっている区間があり、ブルーシンフォニーの車両も被害が出たとの事でした

撮影で訪れた河内国分駅脇の大和川も反乱し、被害が出た様子でした

 

訪れたばかりの 美しい風情のある地であった事と、

先日、この周辺を回った近鉄旅の撮影記事をupしたばかりでしたので、大変ショックでした

 

宇治山田駅は夜中、一階が水没の被害に合われたようで、一晩中 近鉄の職員の皆さんが復旧作業に当たられ、周辺の方が駅のベンチで過ごし、助けて戴いた感謝の気持ちがツイッターに綴られていました

濡れた身体を心配し、毛布を差し入れて下さり、毛布と職員さんの温かさに安堵して過ごすことが出来たそうです

職員さん達も、ずぶ濡れになりながら作業したお陰で、翌朝は無事に運行出来た様子でした

 

近鉄だけではなく、他の路線も鉄道職員、他、関係者の皆さんは 夜通し復旧作業に当たらた事てしょう

本当に頭が下がります

 

被害に合われた皆様、地域、鉄道

一日も早い復旧、復興を心より願っております

 

 

 

 

近鉄旅④ 黄色い22600Aceを追いかけて

 

季節は 秋 真っ只中

肌寒い日も増えて来ましたね

 

先日、帰宅途中、初めて東武線の乗り換えで  逆方向へ乗り間違えてしまいました

座って直ぐに熟睡してしまったのと、お昼ご飯を抜いていたのが良くなかったのでしょうか

新越谷駅から乗車し…

アレレ??

竹ノ塚駅で急いで下車

 

ホームの売店で天然酵母パンを買い、下り電車が来るまでにペロリと食べてしまいました

まさか…乗車してからロングシートで食べる勇気などは…

ありません

 

食べたらまた、眠くなり…

 

竹ノ塚駅は工事中

高架化も もうすぐの様子

今後、何処まで高架化されるのか??

春日部方面の高架化は ゆっくりで良いかな

(個人の感想です)

 

 

 

 

近鉄旅から 早くも一月近く経ってしまいました((汗

 

 

 

一日目の夕方頃の事

 

JR天王寺駅より、近鉄鶴橋駅と乗り継ぎ、近鉄国分駅へとやって来ました

 

この旅のもうひとつの目的に旧塗装の22600Aceを愛でる  と言う目的があります

そうです!私も御多分に漏れず

 

 

次々と新塗装に変わって行く近鉄特急たち

みんな白くなってしまいました

近鉄伝統の 此処にしかないあの黄色を、もっと大切にして欲しかった

全く違う黄色に御化粧直しされてしまいました

なんと、丸っこくて可愛らしい風貌の22600系の旧塗装車は、僅か一編成2両になってしまいました

3年前に一目惚れした車両

初めて生で見たときは、得も言われぬ迫力に胸の奥が鷲掴みにされました

 

泣き言を言っても仕方ありません

これも時代の流れなのでしょう

 

 国分駅は川のすぐ脇

良いロケーションなので、ここで撮影出来たら良いと思いました

橋梁の脇の 踏み切りより撮影してみます

さて…此処で会えるのか?

 

 

f:id:emikosorakara2:20171016215854j:plain

新塗装の22600Aceが来ました

新しくなっても、其なりに素敵ですね

ちょっぴり見直す私です

 

場所を少し移動しまして、川沿いを10分ほど歩き、橋梁が全て見渡せる処まで来ました

f:id:emikosorakara2:20171020215849j:plain

 

 

撮影を終えて、帰ろうとカメラを片付けていたところ、旧塗装車はやって来ました

f:id:emikosorakara2:20171016215946j:plain

慌ててシャッターを切るも、この有り様

みなさ~ん!分かりますか?左端の2両が22600Aceですよ~!

お顔 切れてる…

 

右の錆び付いた「入ったら危険」の

警告看板の子供の苦し気な表情が、この時の私の心境を表しています

 

敢えなく撃沈!

諦めて2日目に賭けます

 

 

 

 

は~い!

巻いて!

巻いて!

2日目の午前中の撮影です!

 

大和八木駅にやって来ました

お昼過ぎには新幹線に乗らなければなりませんので、この残された僅かな時間に賭けます

 

 京都方面のホームの端より撮影してみます

雨こそ降っておりませんが、暗めの曇天

撮影した車両たち、青白いですね

f:id:emikosorakara2:20171016214558j:plain

f:id:emikosorakara2:20171016214628j:plain

f:id:emikosorakara2:20171016214647j:plain

 

とうとう  やって来ました

サニーカー4両と22600系2両の連結車

f:id:emikosorakara2:20171016214729j:plain

シャッターを切る手が震えているのが分かるくらい 緊張しました

 

 

 

後ろ打ちのショットです  向かい側のホームより撮影してます

停車時間は5分程ある様なので、あちら側のホームへ行ってみます

f:id:emikosorakara2:20171016215710j:plain

 

 

f:id:emikosorakara2:20171016215300j:plain

左 22600Ace 旧塗装車

右 22000系 新塗装車

 

やっと出会えた黄色いAce

もちろん 一緒に記念撮影して来ました

 御理解戴けない方もいらっしゃるかもしれませんが、良い景色の背景で自撮りしたり、大好きなアイドルとツーショット撮影をするのと同じ感覚なのです

出来る事なら、この丸っこい頬に ハグしたいくらいです

でも、ちゃっかり頬には触れてきました

手、洗わないわ( ウソ(*≧∀≦)💦 )

 

次回、見に来た時には、もう違う色になってるかもしれません

お別れかもしれませんから

最後に会えて大満足でした

 

 

帰る前に出会えた事、奇跡の様でした

何故なら、僅か一編成で、何処を走るかも分からず、出場しない日もあるとか…

今後、この旧塗装車の行く末は分かりませんが、また次回来たときも、このまま走り続けていることを願って止みません

 

関西の鉄道たち

まだまだ知らない事だらけ

思わぬ発見や出会いもあり、益々関西が好きになりそうです

 

また、ふらっと 遊びに来よう

 

END

 

 

東武亀戸線 in around the 東京スカイツリー

 

撮影日  2017.10.4

 

 

あらうんど ざ!って…

英語もろくに喋れないくせにぃ~(*≧ω≦)ノ

近頃、ご来店のお客様は海外の方も多いのですが、中でもナイジェリアンウーマンの英会話講師の方が、英会話を仕掛けてくるのです

冷や汗を掻きながら対応しますが、実は彼女はバリバリ日本語が上手なんです

いつも「Haw have you been ?」と挨拶してくれます

いい加減、答えないのも申し訳無いので、Google先生に聞いてみました

お陰様で、「I've been good!」とお答え出来るようになりました

 

彼女は全てが大きい

体系も、お顔の造りも、髪型も、お声も…

迫力満点‼

 

そんな彼女ですが、チャーミングなところが一点

ゴスペルがとても上手なんです

よく、歌いながら店に近付いて来ます

素晴らしい声量で、美しい歌声に聞き惚れます

 

英語が喋れる様になりたいわ(ちょっとだけ)

 

 

 

 

 

この日の朝、空模様はどんよりと分厚い雲に覆われておりましたが、天気予報は回復傾向らしいので、家事をしながら思い立ち、東武亀戸線へ撮影しに行くことにしました

 

近頃は電車に乗るより、写真をとる方が楽しくなってきまして、暇さえあれば、頭の中で撮影地を巡らせてしまうのです

活動するにも良い季節になりました

 

 

東武亀戸線は、スカイツリーラインと曳舟駅で接続しています

曳舟亀戸駅間は 僅か5駅、3.4㎞の短路線ですが、亀戸駅JR総武線との接続駅なので、平日の昼間でも そこそこに利用客がいらっしゃいます

 

取り敢えず乗車し、車窓よりロケハンします

車窓からはスカイツリーがチラホラと見え隠れしています

 

 

 

亀戸駅へとやって来ました

このホームの突先(写真中央の奥)で撮影してみます

f:id:emikosorakara2:20171011160343j:plain

f:id:emikosorakara2:20171011160429j:plain

2両編成でのんびり可愛らしく…

かと、思いきや、10分置きのダイヤ運行

ローカルな割に、テキパキしてるのですね

撮影のチャンスは多めです

 

 

 

 

復刻版塗装車オレンジがやって来ました

少し陽射しが出てきた模様

カーブで側面の色が濃くなりました

f:id:emikosorakara2:20171011160601j:plain

いつ見ても パキッ!とした、元気の出るオレンジ色です

復刻色と言うより、現代版色?ですね

(個人の感想です)

ココロ 躍るわ

 

 

 

こちらが標準色の白

何故か白の撮影だけ、何度撮影しても 足元が切れるのでした

f:id:emikosorakara2:20171011160648j:plain

 昔ながらの東武通勤型塗装で、懐かしくもあり、安堵するようでもあり

 

 

 

午前中はずっと亀戸駅に停泊していた復刻版緑色は、回送発信して行きました(後ろ打ち)

この後、西新井駅で接続する大師線で運行されていました

f:id:emikosorakara2:20171011160710j:plain

 余談になりますが、この日の午前中、大師線で運用の白の8000系とこの緑色が入れ換わりで運用に入り、午前の白はスカイツリーラインを走り、北春日部の車両基地で検査を受けるのです

このブログで 昼過ぎに2両編成の8000系が我が店の前を走る

と言う記事を書いた事がありますが、それは午前中の運用を終え、大師線から北春日部駅へ向かうこの編成だったのです

 

 

 

 

この後、

亀戸水神駅で下車し、気になったスポットへ行ってみます

f:id:emikosorakara2:20171011164816j:image

 

亀戸水神駅の改札を出て右方向、大きな通り(丸八通り)を歩いて5分程、北十間川脇にある踏み切りへとやって来ました

ここは面白い場所で、川を挟んで橋梁の両脇に2ヵ所踏み切りが設けられています

f:id:emikosorakara2:20171011160752j:plain

踏み切りよりスカイツリーを望む

 

 

f:id:emikosorakara2:20171011161333j:image

此所は唯一、亀戸線スカイツリーが写り込む写真の撮れる場所だと睨みました

(スカイツリー小さいなぁ…)

 


f:id:emikosorakara2:20171011161402j:image

撮影する後方では、旧橋脚の撤去工事が行われていました

現場の皆様、ガードマンの皆様、

暖かい目でちょっかい出して下さり、ありがとうございました

お邪魔しました

 

長居も御迷惑なので、橋を渡る電車を撮影出来る場所を探すため、周辺を散策してみます

f:id:emikosorakara2:20171011171355j:plain

f:id:emikosorakara2:20171011161501j:image

どんどん東武が離れていく…

と、同時にスカイツリーが近くなって来ました

 
f:id:emikosorakara2:20171014214301j:image

f:id:emikosorakara2:20171011161536j:image

f:id:emikosorakara2:20171011162338j:image

 結局、電車とスカイツリーの絶景ツーショット撮影の出来る地は見つけられませんでしたが、

最後にたどり着いたのは 逆さスカイツリーの絶景ポイントでした

 

 

この辺りは東京の下町

川っぺり街

私が育ったのも、この近くの川沿いの小さな街なんです

でも、そんなふるさとの今は

東京都の再開発地域に指定され、昔の街並みは消え、巨大な団地群へと変貌してしまいました

この辺りもだいぶ街並みか整備されつつあり…

そんな所も似ている

もちろん、ふるさとに スカイツリーは無かったけれど

 

 

ロケハンのつもりが、懐かしい 下町散歩になりました

 

思わず 懐かしさから、写真をモノクロに弄ってみました

見辛く、雰囲気も変わってしまいます事を

お詫びします

 

近鉄旅③ 阪堺電気軌道 in around the ハルカス

 

近頃、仕事用のYシャツの 肩から腕にかけてのゆとり感が無くなり、キツさを覚える様になってきました

肩筋 腕筋 付いた気がする

 

ジムでの筋トレの成果を感じています

 

あはは…

報告まで

 

 

 

引き続き、あべのハルカスの周りで撮影した記事です

 

天王寺駅前の歩道橋よりJR線を撮影後、後ろを振り返ると 路面電車が行くのが見えました

 

 

折角なので、見に行ってみます

 

 

 ハルカスの足元に、阪堺電気軌道の乗り場はありました

駅前大通りの中央に軌道が敷いてあり、その両脇が車道

交通量も 人混みと同じくらい賑やかで、活気がある印象です

 

 

阪堺電車天王寺駅前駅の前

駅の前、前の駅(笑)

にある、横断歩道の中洲より、撮影してみます

 

信号が青になり、横断する人が行き交います

f:id:emikosorakara2:20171004205428j:plain

f:id:emikosorakara2:20171004211418j:plain

 

 

 

信号が赤に変わりました

中洲に取り残された私

車道には車が、

軌道には阪堺電車が行きます

f:id:emikosorakara2:20171004205459j:plain

 

f:id:emikosorakara2:20171004205545j:plain

青と黄の交差点

f:id:emikosorakara2:20171004205603j:plain

ほら、円らな小さな瞳が愛らしい

街の広告を背負った優等生

車に追い抜かれたって、優々と任務に励んでいます

 

 

 

この阪堺電気軌道を知ったのは、4年前にTVで放映された「鉄道ひとり旅」と言う番組でした
f:id:emikosorakara2:20171007060923j:image
f:id:emikosorakara2:20171008212446j:image

この2013年放送の録画を見直しています

 

この頃はまだ旧型の車両が走っていた模様

綺麗な塗装が施されておりますが、長年使い込んだ風貌は隠せません

女性のお肌と同じで、表面を見れば分かります

何となく ざらつき感が、ソコここに

 

タイムスリップしたみたい

 

 

 

 


f:id:emikosorakara2:20171007205921j:image

この番組、何時もは ダーリンハニー吉川正洋さんがADさんと2人で旅をしておりますが、この回は何故か 鉄道アイドルの斉藤雪乃さんが、バリバリの関西弁で明るく可愛く

旅のレポートをしておられました

 

あっ!上の画像には、私が撮影した車両と

旧型車両が並んでる

 

 


f:id:emikosorakara2:20171007211634j:image

綺麗だわ…

この頃に見ておきたかった

塗装もお洒落

 

 

 

 

2013年頃… 

この頃から、日本の鉄道は変革期に入った様でした

私が鉄道に興味を持ち始めたのが2012年でした

鉄活をするようになり、ローカル線の廃線や各地での新幹線開通、各社挙っての新型車の導入

寝台特急の廃止

方や、豪華クルーズ型の寝台特急の運行開始

…と、次から次へと鉄道が目間苦しく変わって行くものですから、それはもう珍しくて…

 

鉄道に填まるのも、無理もありませんよね

 

今回、阪堺電気軌道には乗車しませんでしたが、もっと時間を掛ければ、また違った車両も見られたかも知れません

阪堺電車の低床型車両1001形「阪堺トラム 」 は 今年、グットデザイン賞を受賞しましたね

 

 

この後、JR線を乗り継ぎ、近鉄に戻ります

 

まだまだ 続くよ~♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東武6050型の試運転の撮影

 2017.10.2    am 11:12の撮影

 

曇天の月曜日です

気分も滅入りがちではありますが、この日は良いことがあり、一日中happyに過ごす事が出来ました

 

もちろん、いつも通りお仕事

営業中でございます

お店オープン準備も一段落の11時過ぎ、奥の厨房から6050型が停車したのが見えました

停車位置はなんと、我が店の前ではありませんか!

迷わずダッシュしました

 

この機敏な動き、ジム通いで鍛えた賜物と自負しております

皆さん!聞いてください!

先日、お客様の忘れ物を渡そうと、走って追いかけたのですが、ちっとも疲れなかったのです

まあ…そんな話はさて置き。

 

スマホを片手に店頭より一枚撮影
f:id:emikosorakara2:20171002221418j:image

次の瞬間、アイドリング音が聞こえて来ました

 

これは撮影できる!

と、喜び勇んで外へ飛び出しました

お店が手すきのタイミングで良かったです

 

 

 プチプチ撮影会 開始です


f:id:emikosorakara2:20171002221447j:image

なんと!スカイツリーラインに久しぶりに帰ってきた6050型

かぁ~わいい♡♡2両編成でした

 

今年の4月に スカイツリーラインからこの車両を使った快速が無くなり、その枠に 特急リバティーがはいったのでした

今となっては南栗橋以北でしか、この味わい深く、凛とした姿は見られません

此処を走るのはゴールデンウィークの臨時列車に充てられて以来になります

 

停車は信号の影響の様子

此処で止まったのもきっと運命よ

嗚呼!神様!東武様!信号機様!

感謝!感激!アメアラレヾ(≧∀≦*)ノ〃

 

 


f:id:emikosorakara2:20171002221503j:image

足元を見ると、とても綺麗ピカピカでした
f:id:emikosorakara2:20171002221516j:image

美しくなって、検査帰りなのかしら?
f:id:emikosorakara2:20171002221534j:image
試運転幕が出ていました
初めて見る幕です

 

ひゃ~!6050型を独り占めだわ

何とも贅沢な瞬間の訪れに、ニヤケ顔が止まりません

 

 

 

早速、最寄り駅に取材に行きます

 

なぜ故に、今日は6050型は走っているのか?

 

しかし、改札口に立つ駅員さんに、運行表のファイルを調べて貰ったのですが、試運転と言う事しか分からないと言われました

「足回りがピカピカで綺麗でしたよ」

と話すと、

「それじゃ、検査明けで試運転なのかもしれないね」

と話されていました

 

この最寄り駅の駅員の皆さんは 私がどんなに鉄マニな質問をしても、嫌な顔ひとつせず、温かく対応して下さります

お忙しい中、対応して頂き、感謝します

 

僅か、1分足らずの出来事でしたが、奇跡が起こり、何とも幸福な気分に浸れた 一瞬の出来事でした