女将さーん鉄道撮影の時間デスよ! 

焼きとり屋 えみソラ女将の鉄道撮影日記ブログ

東武の8000系コンビの回送日記 1日目

 

本日もようこそ。いらっしゃいませ。

 

 

早朝撮影にて流し撮りの練習を続けておりました。

 

被写体に選んだ車両は東武車の回送8000系です。

スカイツリーラインでは一日一往復、この列車が回送通過致します。

撮影は連続7日間致しました。

朝、早起きをし、夜は早寝を心掛けていた為、ブログを書くのはそっちのけになってしまいました。

撮影を取り敢えず一週間は続けてみようと思い、何とか達成。

その甲斐あり、8000系回送列車の動きが何となく掴めた気がしております。

 

 

ひと口に東武鉄道と申しましても、実は12もの路線が存在しております。

その中でも都会のローカル線の位置付けである西新井ー西新井大師駅を繋ぐ大師線と、

曳舟亀戸駅を結ぶ亀戸線の両路線では、東武車の中でも古参組である8000系車両が2両編成で運行されております。この両路線では共通車両が使用されております。

その2両編成が両路線での任務を終えた後、北春日部駅構内の車両基地へ点検の為、順次回送入場されております。

f:id:emikosorakara2:20201007010103j:image

▲12:50  両路線での任務を終え、北春日部へ向かう8000系の様子。(武里〜一ノ割)

(この撮影のみスマホ撮影)

 

以前に亀戸線へ8000系を追いかけ撮影した事があるのですが、早朝に北春日部車両基地を出場した2両編成は曳舟駅より亀戸線へ入線し、朝のラッシュ時は3編成で運行されます。

昼過ぎに亀戸線内の一編成が西新井駅大師線の運用に入ります。

(大師線では一編成が僅か一駅間をピストン輸送)

そして、大師線で昼まで使用した車両が押し出され、北春日部車両基地へ回送入場します。

その間、スカイツリーラインを通過します。

そして2〜3日後早朝に北春日部車両基地より点検を終え、出場される模様。

この間も当然、スカイツリーラインを通過します。

出場後は亀戸線へ入線し、運用に就くのでした。

 

長々と8000系の回送経路を綴ってしまいましたが、一日目の撮影から御報告して行きます。

 

 

撮影日2020.9.30

f:id:emikosorakara2:20201006223056j:image
▲5:35  スカイツリーライナー2号

練習撮影の500系です。御近所の踏切より手持ちズーム流し撮影を敢行しました。

目覚めて20分後の撮影だから と言い訳をするつもりは無いのですが、

特急は早い(汗) ←当たり前

止められませんでした。

 


f:id:emikosorakara2:20201006223100j:image

▲5:45  B6810レ   8570+8670

ターゲットである8000系がやって来ました。

この日は白の現役時代の塗装車でした。

東武の普通車に10000系がデビューする前はこの車両ばかりだったのですが、時は流れ、いつの間にか最古参車になってしまいました。

30年近く前にお世話になっていた車両が今だに運用に就いている事の方が不思議で、撮影出来るのも貴重なお話です。

しかしながら、東武鉄道は4〜50年物の車両を大切に使用している所も共感を覚えます。


f:id:emikosorakara2:20201006223053j:image

▲後ろ姿は流し撮りで。流すタイミングが遅かった様で激しくブレました。 

 

一日目は取り敢えず 場ならしと露出確認のつもりで撮影してみました。

この先の撮影の反省材料と致します。

 

2日目の御報告は、また明日の更新予定!?

 

 

次回の御訪問も心よりお待ちしております。

ありがとうございました。