撮影日2020.6.17
本日もようこそ。いらっしゃいませ。
梅雨に入ったとは言え、真夏の様な晴天日が続き、公私ともに大助かり。暑さは敵いませんが、こんなに晴れると
貴重な晴れ間だし‥
と、撮影に出掛けたくなっちゃうじゃないですか。
ネットの貨物情報を見るに、前日には小岩操より甲府へ向けて工臨が高崎機関区のEF64-1052牽引で夜に出場された模様。
翌朝にはやはり返空でロンチキを越中島へ返しに来る旨、記されてあります。
これは観たい!と思いまして、大方のスジを調査致します。早朝なのか?昼前後か?
早朝は‥
起きられませんでした。意識が無く、まさかの二度寝についておりました。
選択の余地無く、昼スジに掛けることにし、いつもの出羽公園裏で待機致しました。
行ってみると、撮影者は誰もおりません(汗)
やはりヤマ掛けで来てみたので、もう行ってしまったのかも。
ネット情報を確認していたところ、64-1052はやって来ました。
それはもう大慌てでスマホを放り出し、脚立に登り、夢中で撮影しましたが、構図もあまり納得のいく物にはなりませんでした。
それでもソコソコは捉える事が出来ましたので、掲載させて頂く運びとなりました。
▲初めのショットは夏草に埋れてしまいました。
やった!と思ったのは糠喜びに。
其れにしても、なんで縦撮りしたのだろう??
▲11:17 工9872レ 出羽公園裏(東川口ー南越谷)
先日、長野工臨でお世話になった64-1052が今日も登板に着き、夜遅くお出掛けし、早朝帰宅とあい成りました。
あら、機関士さん目が合いましたか?
お仕事、お疲れ様でございます。
貨物列車の運転は、やはり機関区毎に機関士さんも交代されるのでしょうか?
短距離であれば過労も身体に触ること無く遂行出来ると思われますが、長距離や夜跨ぎ運行は辛そうですね。御手洗いはどうなさっていらっしゃるのか?心配だわ。
▲真下から接続部分をメインに撮影。
蛍光灯の様な照明器具が付いているのかな?
あはあは。違ったら恥ずかしいですね。
▲これは先日の新津工臨の時、停車中のチキを撮影したもの。
やはり蛍光灯!?
夜間作業で役に立つのかも知れません。レールを降す作業、一度見てみたいものですね。
▲後部をトリミングして強調しました。今回はCのプレートが入っておりました。ABC??まだまだ謎の多い貨物の世界。知れば知るほど面白くて嵌まりそうです。
それでは、又のお越しをお待ちしております。
御訪問、ありがとうございました。