もうすぐ 大型連休がやって来ますね…
私には そんなものはごさいません
お店…自営業者でございますから、連休とは縁の薄い者です
何処かのリサーチ会社の調べによりますと、今年のGWが10連休になる会社員の割合はたったの6.3%なのだそうです
世の中には恵まれている方も僅かながらにいらっしゃるものですね…((他人事
新生活の開始
新しい人間関係
新しい取り組み
思わぬ出来事
そろそろお疲れの時期でしょう
連休に ほっと一息…
と言う方も多いのでは無いでしょうか
我が家の庭が 今、花盛りを迎えています
いただいた花ばかりなのですが、ろくに手入れもしない庭主を尻目に、毎年、健気に咲かせている花たちを紹介します
私の記事…
お疲れの皆さまのしばしの気休めになっていただけると 嬉しいです
そうです…
気休めって大事なんです
たまには窓を開けて、外をぼーっと眺めて、深呼吸などしてみては?
花や木々を眺めてみる…良いものですよ
藤の花が開きました
我が街では先日、「藤祭り」 なるものが開催されました
駅前通りに藤の棚が約1km作られ、毎年、この時期に美しい紫の花がし垂れて咲きます
祭りに出掛けたお客様の話によると、まだ五分咲き との事
エヘへ…実は一度も行ったことが無いんです
我が家のはもう満開
この家に引っ越して来てから18年が経ちました
中古物件だったんです ここ
前に住んでらした方が、藤の小さな鉢植えを置いていかれた様で…
勝手に 引き継がせていただいております
新緑も美しいのです
若い…って、美しく素晴らしい事です
赤い花…
椿も咲いてます
こちらはお向かいの家の…
今は亡きおじいちゃんからいただきました
椿の花…もうそろそろ終わりが近い様です
花びらが散るのではなく、花が丸ごと下へ落ちるんです
ボトッ‼ って…
あまり縁起の良い花ではないのかな?
でも、古風な日本女性を連想させる美しい花です
「お淑やか」 と言う言葉が当てはまりそう
うふふ…
ど根性花です
確か ハルジオン?かな??
ハルジオン
ちょっとピンクがかった色してます
ヒメジョオン?どっちかな?
同じ形の花ですが…
去年、何処かのブログで見かけましたね
ひとくくりに 雑草と呼ばれる花たちは皆、元気です
場所を選ばず、どこでも根を這わせて…
たくましい と言うか…
地味 と言うか…
強健な印象を受けます
ん゙~っつ‼ 見習います
これは これは…
大好きな花のガーベラです
昨日、近所のスーパーで買ったものでして
何て愛らしい形でしょう
単純で、パステルカラーで、太陽みたいで
オレンジ色のガーベラの花言葉は…
「神秘・冒険心・我慢強さ」
なるほど…パワーをいただけそうですね
でも、一番好きなのはピンクのガーベラ
これは近所の東武線の線路沿いの通勤路に咲く、恐らく 「けしの花」の一種だと思いますが…
線路沿いにずら~っと咲いてるんです
誰が植えた訳ではなく、おそらく自然発生的に拡がった様で
この時期の楽しみでもあるんです
通勤時に眺めながら、自転車をこぎこぎ
線路の脇に花がずらり…って…
そんな場所があったら素敵ですよね
線路脇のおれんじ色
今朝はカメラを向けてみたんです
電車が速くて、ナナメってますね((笑
あぁ…電車の風にあんなに揺れてる
東武のオレンジ
新しい物から、懐かしの物まで…
おれんじ色の持つちから…
花たちのパワーが貴方に届きましたか
僅かでも、気休めになりましたか
頑張っている貴方を
辛い思いをしている貴方を
かげながら応援しています