2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
撮影日2022.2.23 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 この日なんの日? 気になる… 令和に年号が代わり、早、四年目。 そう! 2月23日は令和天皇陛下様の誕生日ですね。 未だに馴染みが薄めでごさいますが。 この日は皇室専用車両も持ち合わせている団臨 専…
本日もようこそ。いらっしゃいませ。 忙しくて撮影に行けておりません。 まだ、先日の西金ホキ工臨の名残で幸福度満タ ンでして。 撮影はしませんが満たされておりますので、ス トレスはありませんが。 ただ、何か書きたいなぁ… また次回、凸車の撮影が出来…
撮影日2022.2.9 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 久しぶりにDE10機関車が牽く工臨撮影に向か いました。 さて、載積場のある西金駅から砂利を運ぶこの 仕業ですが、水郡線の西金駅〜水戸駅までは非 電化区間な為、高崎機関区所属のDE10型が起 用されてお…
撮影日2022.2.2 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 今まで様々な列車の廃車回送を見送ってきた… ↑笑 つい、見栄で書いてしまいましたが、 廃車回送の撮影経験は数える程しか無いの ですよ。 いえね、そこまで長く撮影歴も回数も無い私が そんな事を言うの…
撮影日2022.2.1 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 AT→秋田 OM→大宮 AM→青森 等と頭文字を取り、短めに表記する為にアルフ ァベットを使用するのも鉄用語ならではの呼び 方なのでしょうか。 しかし、ATのアルファベット表記も秋田の漢字 表記もふた文字。 …