爽やかな季節になりましたね
何をしても寒からず、暑からず、、
今回はBトレを組み立てたお話です
以前から やりたかった模型の組み立て
ここのところ忙しく、自分の時間が作れずにいましたが、爽やかな今のうちにやりたい…
我が家のリビングには 名鉄のコーナーがあるのですが…
皆様は Bトレインショーティー と言うものをご存知でしょうか?
車両の長さをショートカットしたモデル・と その箱に記されています
俗に言う Bトレ と呼ばれているものです
Nゲージの1/2位の大きさでしょうか?
確かに 仕上がりは可愛らしく、良いところがギュッ!と詰まっていて、作る人が作れば美しい見た目に仕上がる事でしょう
同じ物のようで違う 2つのBトレの箱を並べで飾っていますが…
右の3~6次車は 2年前に名鉄を乗り鉄しに行った時に 名古屋駅内の名鉄ショップで購入してきたものです
帰宅後、ただ組み立ててみたら、隙間だらけで締まりの無い仕上がりになり、ガッカリしました
それっきりになってて、箱の中で眠りっぱなしでした
左の箱は 先日お世話になっている方からプレゼントされた物です
とても驚きました
包みを開けた瞬間
「これ…同じものが家にあるなぁ…」
と思ったのですが、よくよく見ると戴いたものは1~2次車と記されていました
並べるまで 違いに気が付かなかったんです
3~6次は更新車と言う事なのでしようか?
Bトレを制作される方のブログを見てみると、不思議な位 素晴らしく仕上がっていました
少し反省し、丁寧に作ってみる事にしました
トレー皿に並べて 説明書を見ています
これ、先頭車のお顔
ロボット君見たいで可愛い♡
あっ!逆でした…
ひっくり返すと ほら、いつものパノ様
丁寧に組み合わせ、隙間を作らず 繋ぎ目が目立たぬ様、接続の凹部をキリを使って一つ一つ拡げ、きちんと合わさるようにしました
バリの部分が残らぬ様、ヤスリで凸部を削り取りながら組み合わせました
ぴったり合うと 良い気分ですね
不思議な達成感だわ!
右側が1~2次車
左側が3~6次車
パンタが1~2次車
パンタ無しが3~6次車
あれれ…
一生懸命作った割に、仕上がりにあまり差がないかしら!?
それとも、見る方が見れば違いが分かるのかも!?
こんなに色々な道具を使いました
専門的な道具は無いので、有り合わせをかき集めて使用しました
100円ショップで購入してきたドライバーのセット、爪切りのヤスリ、化粧用のハサミ、カッター等です
繋げて4両にしてみる…
方向幕入りのヘッドマーク貼りました
可愛らしい兄弟の完成です
3~6次車の運転席の天井が開きっぱなしではありますが…
これ以上は無器用な私には出来そうもありませんね
それでも、一生懸命作ったものにはやはり愛着が沸いてくる物ですね
えっ!?写真が赤ばかりでお疲れでしょうか?
赤い物には不思議な魅力があります
高揚感や、強さや、躍動感や、、、
引き付けられます
何だろう??この爽やかな気分
ははっ!自己満足でしょうか…
達成感の様なものが得られました
一度目とは違った仕上がりになり、もっと他の車両にも挑戦してみてもいいかな
素敵な時間が出来、贈って戴いた方に 感謝です