女将さーん鉄道撮影の時間デスよ! 

焼きとり屋 えみソラ女将の鉄道撮影日記ブログ

一人旅の思い出③ 信越本線(高崎→横川間)で碓氷峠の廃線跡へ

旅行日  2015年 4月22日

 
 
深夜放送の  “鉄道伝説”を見ました
皆さんのお住いの地域でも 放送しているのかしら?
昔、国民的放送局で放送されていた、project X の鉄道版の様な作りの…
私が見た回は、 横川ー軽井沢間の碓氷線の路線開通の苦悩と 
平成9年の廃線までの 峠越えの試行錯誤の歴史が描かれていました
 
横川駅前の 碓氷峠鉄道文化村と碓氷峠廃線跡を訪ねてきました
 
 
その朝は 雨上がりの 春らしい朝でした
電車を乗り継ぎ 横川駅へやって来ました
信越本線のなかでも 短い路線の高崎→横川間を乗車
行きにお世話になったのは こちらの107系 2両編成
初めて乗る車両は 全てが新鮮に見えます マブシイです
高崎駅へ引き返して行くのを 小さくなるまで見送りました

f:id:emikosorakara2:20151005211348j:plain

f:id:emikosorakara2:20151005211200j:plain

新緑が綺麗な横川駅ホーム…

背後の山には(妙義山の一部の山なハズ)残りわずかの山桜が咲いています

それに、さすが横川駅。釜めし屋さんがたくさん。ホームの中にまで。

誘惑に負けそうになります。

 

信越線はここで終点ですが、かつてはここから 軽井沢まで 碓氷線として線路が繋がっていました。今でも 横川駅隣の鉄道文化村まで、線路跡がくっきりと道に残っています

 

横川駅舎 駅の脇の側溝の蓋に アプトのラックレールが使われていました

f:id:emikosorakara2:20151005212548j:plain

f:id:emikosorakara2:20151005212706j:plain

 

 

駅より続く線路跡を真っすぐたどると、そこは 鉄道文化村です

f:id:emikosorakara2:20151019215043j:plain

かつて、碓氷線で活躍していた車両の展示と検修車庫の公開 。

シミュレーターでの運転体験スペース 。

お金を払い、運転講習を受ければ、EF63の運転もできます(講習代¥30000ナリ)

 

f:id:emikosorakara2:20151019220059j:plain

66.7‰の急こう配

碓氷峠と言えば、アプトの歴史・と言われていますが、ラックレールには運行上、幾つもの障害があり 取り外され、機関車の牽引に移り変わっていきました

上野ー長野間を走った特急あさま183系

碓氷ー軽井沢間は EF63の牽引により走りました

EF63の登場により、ラックレールは外された為、特急あさまは普通の線路の上に展示してありますね。 芸が細かいなぁ

 

文化村の魅力は 運転台が解放(一部)されていて、運転席に座れるところです

あさま の運転台

f:id:emikosorakara2:20151019220438j:plain

f:id:emikosorakara2:20151005221603j:plain

 

 

 

もう一つの魅力は展示車両の豊富さです

f:id:emikosorakara2:20151005222817j:plain

f:id:emikosorakara2:20151019220605j:plain

f:id:emikosorakara2:20151019220715j:plain

f:id:emikosorakara2:20151019220809j:plain

直流式電気機関車 EF30 20号機 青空も綺麗…

電気機関車だけではなく、SLや寝台車両、お座敷車両(休憩所になっています)約30台位、展示してあるので、その姿は壮観で、鉄道ファン以外も楽しめる場所ですね

 

 

 

これから タクシーで眼鏡橋を見に行きます

 

70代くらいのベテラン運転手さんと 楽しく会話する事、15分位、突然 山の中にレンガ色の建造物が現れました

眼鏡橋 とても迫力ある…

f:id:emikosorakara2:20151019221641j:plain

f:id:emikosorakara2:20151019222240j:plain

f:id:emikosorakara2:20151019221743j:plain

f:id:emikosorakara2:20151019221936j:plain

脇の階段で 意外にも簡単に上がって来られました。 

今はハイキングコースになっていますが、かつてはここに 急こう配用の線路が敷いてありました。こちらは横川駅方向

 

この橋の反対方向、こちら側が軽井沢方面。単線なのですね とても狭く感じます。 覗いてみましたが、真っ暗で 歩き進む気にはなれませんでした

f:id:emikosorakara2:20151019222048j:plain

鉄道伝説の特急あさまの走行シーンが目に浮かびます

エンディング曲も脳裏に浮かぶ… 

この出会いと感動があるから 止められない

タクシーを待たせていたので、いつまでも感動に浸っている時間もなく 帰って来ました。

帰りも 運転手さんと楽しくおしゃべり。私一人の鉄道旅が趣味・と話すと、

「人生は 楽しんだ人の 勝ち なんだよ」

と話してくれた言葉が 今でも忘れられません

 

f:id:emikosorakara2:20151019232437j:plain

 帰りの車両、115系 湘南色でした これに乗りたかったのよ!

ローカル色を感じさせるのは、車両とホームの高さが全然合ってないのと、広い隙間

お年寄りは乗れそうもない けれど、

ボックス席は良かったな… 旅の風情たっぷり。

釜めしを横川駅で買ったのですが、ボックス席に置いていたら、急ブレーキの瞬間、

転げ落ちて 

ゴツッ…と鈍い音がして、

私・ギャ!と声出して、

女性の車掌さんが様子を見に来て、

私・何事もなかった様な顔をして、

車掌さん引き返して、

割れた釜めし 眺めて、

絶句…

初の115系乗車は ちょっぴりほろ苦い思い出になりました