伊勢志摩の景色…
と 言うよりも、賢島駅での特急電車パラダイスが見たくて…
賢島駅へ向かう為、名古屋駅より特急に乗車しました
乗車してきた特急は
汎用特急と呼ばれるモノなのでしょうか
近鉄の特急電車は先頭車がシュッ!とした型の車両だけでなく(しまかぜや23000系の黄色や赤の物など)
あら…表現が曖昧ですみません
黄色地に青のラインが入った車両も特急なのですね
ビスタカーに連結されていたサニーカーに乗車して来ました
下車したのは鳥羽駅
ここで 切り離しをすると言うので 見にいきます
見合って 見合って…
未だ!未だ! 赤い旗よぉ
待った無し!!
ハッケヨィ!ノコッタ…ノコッタ…
(何のこっちゃ…)
緑の旗をフリフリ…
OKサインでしょうか
よい天気
鳥羽駅前の鳥羽湾を眺めて来ました
青い空と海 とても風が強くてね
竜宮城みたいな船や、カーフェリーも見える
小島も幾つか…
美しい景色です
でも、写真無いわぁ
ここから先はのんびりと賢島駅へ向かいました
賢島駅前
観光地だけあって、駅前は駐車場だらけです
驚いたのは駐車代金が無料な事
この辺りの方、皆さん良い方なのですね
他では考えられないわ((汗
真っ白なシンプルな駅舎です
ホームに降り立って驚き!!
みんなキラキラしてる
車両の並びがカラフルで美しい
それに、しまかぜの車両が お揃いで
贅沢なしまかぜ三昧…とでも言っちゃいますか!?
あれっ?1編成増えてる!?
この写真はちょっといたずらを…
ガラス面に偶然映ったしまかぜをガラス越しにシャッターを切ると こんなに楽しい写真が撮れました
あはっ!しまかぜとお花
と…お花
めるへん
夢の様ですね
とても贅沢な時間です
こんなに皆さん(車両)お集まりになって
鉄道ファンでない方も記念写真を撮ってましたね
だって…
美しいもの…
美しすぎて その場から動けず、暑さを忘れ
いつまでも眺めていました