またまた台風が日本全国を通過中の様子
明日は大雨かしら!?
今朝もお天気悪かったので、半ば撮影を諦めていたのですが、なんとなんと昼過ぎからお天気が回復しました青空まで覗かせています
薄ピンクが行く夏を惜しむかのように元気に咲き誇っています
今日は実家の父が お手製の梅酒が出来た
と言うので、父の様子を看がてら、取りに来ました
父の梅酒を取りに行きがてら…
新車の撮影がてら…
どちらがメインなのかは?
まあ、読者の皆様のご想像にお任せするとして((苦笑する鉄バカ
実家の団地の階段を掛け上がります
こんな時は ウキウキして 足取りも軽いものです
なんとも 8階まで掛け上がりました
見晴らしが良いのです
ズーム ズーム…
手磨きたいへんですね
お疲れ様です
隅田川のすぐ脇の検車場
橋梁を JR線、メトロ日比谷線、つくばエクスプレス、JR貨物線が通過していきます
右側を向くと、なんと京成線も見えます
鉄道ウォッチングには持ってこいの場所です
でも、住人その他関係者以外は入ってはいけませんぞぉ
関係者の特権
撮影会の始まりです
あっ!乗った事ある特急が来ました
また、ズームして…
EF64か…65か…
((色彩編集強すぎました
新型車はいるのか?
奥にひっそりと、隠れる(隠す)かの様に停車中
ズーム!
因みに言わずもがな…
左手前の赤帯は 東武の20000系((よろしくぅ…
思いきり ズーム!ズーム!
あはっ!バンザイ!
13000の文字が見える
実は…
先週、この新型車のお披露目会がここの検車場で行われまして、その報道を某全国ネットのニュース番組で見たのです
今日は見られたらラッキー位の気持ちで見に来ました
本格導入は来年の3月までにはされるようです
まだ、走ってないですよ!
楽しみです
でも、現行の03系も思い出がたくさんありまして、大好きで大事な 03系であります
私が高校生だった頃…
まあ、この話は長くなるので 止めます
東武線沿線まで、走り始めたら また職場の前で撮影会しよう