撮影日 2018.10.2 晴天
久しぶりの撮影と更新になりました
この日は気持ちの良い秋晴れになり、暑さも乾いた北風の影響で苦にはなりません
行楽シーズン到来ですね
こんな日は 長蛇の貨物でも見たくなり、秩父鉄道へ撮影に出掛けて来ました
ところが、出掛けて驚き!
良いニュースと悪いニュースが2つずつ
悪い方は と言えば、太平洋セメントの窯点検の影響により、10月の半月程、工場が休業になり、当然、貨物も運休になった事
もう一つは、SLのC58 パレオエクスプレスが検査が通らなかった様で、年内の運行再会が危ぶまれている様子
修理には時間と費用が掛かります
心配
秩父鉄道最大の稼ぎ頭の休業は痛手ですね
早期再会を祈っております
良いニュースの方は、"ふかや花園駅"という新駅が今月半ばに開業する事
訪ねたこの日は停車のみ、列車のドアは開かずの運転でした
真新しい駅舎、歴史ある他の秩鉄の駅舎とはガラッと変わった印象でした
駅が増えたという事は、新しい街が出来たのでしょう
今後の秩鉄の発展に繋がります
楽しみです
それに伴い、10月にダイヤ改正が行われる模様
今後の貨物のダイヤも注目です
良いニュース2つ目は 私事ですが、この日、武川駅に土曜日に関西の近畿車輌を発った13124fが停車中でした
アイドリング中の模様
下り立つ武川駅ホーム
目の前には甲種輸送車
何とも、夢のような光景に大興奮です
私の頭の中には、何故?何故!?と、ぐるぐると問い掛けがうずまいておりました
確か、月曜日に東武に入るのでは?
台風の影響かな?
それとも、予定通り!?
何れにせよ、駆け付け三杯、迅速撮影開始です
9:23 デキ303号機+13124f+デキ507号機 武川ー明戸
関西のEF65とは違い、こちらはデキ303と507のプシュプル運転でした
13024fの保護テープは まるで開封前の電子機器の様です
何方かのブログでしか見たことの無い赤い丸カンも健在
後方のデキ507号の足回りは新車に負けない程、綺麗に整備されていました
目の前の至近距離で見られるとは、夢のようです
13124fが去った後は、貨物待ちで 有名撮影スポットで2時間近く待って、やって来たのは単機のデキ103号機のみでした
9:50上り 武川ー三ヶ尻 103号機
このカーブで、ホッパ車がズラリと並ぶ姿が見たかったですね
こちらの上り線は、晴天の午前中は逆光でした
もう少し、撮影位置を検討しなければなりません
この後、武川駅に戻り、貨物の運休を知りました
余りにも、来ないので、おかしいと思ったわ
秩鉄本線の武川ー明戸間に貨物線の分岐地点があり、貨物線に入ると、次の駅は三ヶ尻となります
その先に、熊谷貨物ターミナルがあり、高崎線へと繋がっております
甲種輸送車はこの線を経由して、東武鉄道 羽生駅より入場します
そして、日比谷線へと送られます
多くの鉄道会社の協力の元、運ばれてくるのですね
こうして甲種輸送の場に立ち合い、撮影出来、
今後は職場の前を、この24号機が走るのかと思うと胸トキメキます
又、感慨深い思いがする事でしょう
~撮り道メモ~
え~っ!
こんなところにも 有るなんて!?
東武動物公園駅ホームの
背中合わせの8人掛けベンチ
いつの間にこうなったのやら
他人同士、満席の至近距離な8人
人の噂も
聞いて 聞かぬ振り
見て 見ぬ振り
顔は見えぬこその、傍観者?傍聴者?ぶり
「貴女、暑くないの?」と、連発する オバちゃま二人組
3人とも各々スマホ見ながら、器用に会話する高校生
「あいつ、乗れなかったんじゃね?LINEしてみ?」
と、言いつつ、3人とも"あいつ"には
LINEしていない様子
思いっきり想像力を働かせちゃうんです
笑いを堪えてます
ラッシュ時に長蛇の列が出来ても、これなら邪魔にならずに綺麗な列が出来る事でしょう
今夜の酒の当てにでもしよう