撮影日2024.2.28
本日もようこそ。いらっしゃいませ。
ダイヤ改正が刻一刻と迫ってまいりました。
様々なPF牽引の貨物を撮影しておきたいところ
ですが、やはり私らしく、撮れるものを撮れる
時に。のスタイルで、この日もヒガハスへやっ
て来ました。
宇都宮配給を初めて撮影したのは恐らく7年位
前の事とボンヤリとした記憶しか有りません
が、最後まで記録をしていこうと思います。
宇配無くなった後、物凄く寂しい腑抜け感に陥
りそうです。
宇配ロス?じわじわ来そう。
この日の牽引機はEF65-1115で有ります。
割と好きな機関車です。
何か思い出でもあるのか?って?
何も無いのですが、番号が好き(笑)
私、何故か5好きであります。
余計な事書きました。
▲配8936
EF65-1115ホキ1b
晴天では有りますが、薄雲がベールの様に掛か
る空背景。太平洋側の大きな低気圧の影響によ
り物凄く強風と闘いながらの撮影でした。
この日も様々な撮影者がいらしておりました
が、とてもマナーの悪い撮影者が居り、場の空
気を乱しておりました。
見るに見兼ねてお声掛けさせて頂きました。
やんわりと御助言申し上げましたが、全く聞く
耳を持ちません。
聖地を汚す行為が許せなくて、勇気を出して声
を掛けました。とてもドキドキしました。
と、言うより怖かったですね。
傍にいた撮影者の方が後に助けに入ってくれた
事は感謝の思いです。
周りの何方も何も言わない事が信じられない思
いでしたので救われました。
いつまでも良い撮影地である為には、問題行動
は御法度なのです。
農地への無断立ち入りに目を瞑って下さってい
る地主さんに、申し訳無い思いで一杯です。
結局、彼らはそのまま撮影を続け、撮影後は
早々に引き上げて行きましたが。
さて気を取り直して、同じ地で宇都宮配給の返
し便である配8937レも撮影致しました。
シャドー撮影を試みようと、逆光側へ布陣しま
した。前走りのバラエティ電車達です。
▲1082M 253系きぬがわ2号
▲回9531M 185系C1編成
(小山撮影会の為の送り込み)
コチラは手前の上り列車に被られました。
離合シーンのみをただ撮っただけとなりまし
た。親切に情報お知らせ頂いた方に申し訳ない
思いです。
▲配8937
EF65-1102ホキ2b
太陽の位置との関係で、シャドー撮影も難しい
物ですね。もう一度、チャンスが有れば試した
いところです。
撮影された皆様、お疲れ様でした。
ブログへの御訪問、ありがとうございました。