女将さーん鉄道撮影の時間デスよ! 

焼きとり屋 えみソラ女将の鉄道撮影日記ブログ

東武鉄道 夕焼けのリバティーを撮影しました

 日本列島に台風が接近しているそうな

 

その影響でしょうか?今日は夏日が戻ってきて、良い天気になりました

空を見上げると、夏雲と秋雲が混在していました

 

 昨日の関東地方の雨上がりに見上げた、夕焼けの見事な事!

所によっては虹も姿を現したそうです

 

そうなると、今日の夕焼けにも期待を膨らませてしまいます

御近所の、隠れた名撮影スポットへ 出掛けてみる事にしました

 

「夕刻の忙しい時に、奥さまったら、こんな橋の袂で、油を売っている暇あるの?」

「イエイエ…

売っているのは お弁当なんです。

って、今日は定休日!!

悪しからず!」

 

そうじゃなくて(^∀^;)

 

モチロン家事は17時までに済ませてきましたよ

ご家族の皆様、お夕飯は勝手に 先に御上がりやす…

 

 

やって来たのはスカイツリーラインの武里駅付近の 生活用水路に架かる 小さな橋の袂

 

f:id:emikosorakara2:20170913195900j:plain

りょうもう号で練習中…

振れるので、シャッタースピードを調整します

 

 

 

f:id:emikosorakara2:20170913195939j:plain

50000系クレヨンしんちゃんのぼーちゃんラッピングで練習中…

 

 

 

f:id:emikosorakara2:20170913200050j:plain

あれれ…

練習している間にリバティー来ました

 

 

 

f:id:emikosorakara2:20170913200205j:plain

ISO感度も弄ってみます

 

 

 

f:id:emikosorakara2:20170913200259j:plain

練習しているうちに、夕焼けもどんどん進んで行き、赤が濃くなって来ました

10000系!ですが、だんだん車種の判別も厳しくなってきました

 

撮影していると、御近所のアラブ系のお店の店主さんが出てきて、話し掛けて下さりました

「ナニトッテルデスカ?」

立派なお髭を蓄えた、40代位のアラブ人

日本語も流暢に、お話なさいます

私は照れながら、電車と夕陽の撮影に来た事を説明致しました

この辺りは、イスラムのモスクも在り、アラブ系の住人や、ショップも点在している地域なんです

私の店にも、良く海外のお客様がいらっしゃいますが、皆さん勉強熱心で良い方ばかりです

「タクサン トッテネ!」

微笑んで 店に戻られました

 

 

 

 

f:id:emikosorakara2:20170913200350j:plain

あまりにも赤が美しいので、もう電車は夕景色の一部になってしまいましたが、中央に一応電車が入ってます

 

 

 

f:id:emikosorakara2:20170913200600j:plain

最早、何の電車か分かり難くなりました

気になる方は指先でお引き延ばしアソバセ

 

 

 

f:id:emikosorakara2:20170913200759j:plain

f:id:emikosorakara2:20170913200710j:plain

左側上の白い丸いものは、月でも太陽でも無く、街路灯です

もう時間も夕焼けも、撮影も限界です

 

夕刻の撮影中、やぶ蚊と痒みとの闘いでした

虫除け必須ですね… 反省\(_ _)

 

一時間程撮影し、お腹も空いて参りましたので、帰ります

 

 

夕焼けの赤の美しさはほんの一瞬で儚い

 

東武特急 リバティーに(やっと)乗車して来ました

 

9月6日  朝から雨模様ですが…

 

今回は、以前より乗車してみたくて仕方が無かった、東武鉄道の新型特急リバティーの乗車体験&プチローカル旅のお話です

 

やっと!

と表題に付けましたのは、この特急は今年の4月に運行を開始していたのですが、運行開始後すぐに乗車を試みるも、その日は人身事故があり、乗車予定のリバティーは運休になったという不運に見舞われてしまい、それ以後、乗車の機会を逃していました

 

そして、あれから半年も経過した今になって乗車と相成りました


f:id:emikosorakara2:20170906093745j:image

乗車駅で 撮り急ぎスマホで…

の為、ブレました  おわび致します

春日部駅ホームで撮影

 

 

 

 さて!リバティー車内は間接照明があしらわれ、優しい印象と上品な和モダンの雰囲気に包まれ、走行も微振動が少なく、滑る様に線路の上を走って行きます

その静けさに、走り出して驚きました
f:id:emikosorakara2:20170906193739j:image
f:id:emikosorakara2:20170906193804j:image
座り心地も最高です

こんなリビングルームが我が家にもあったらいいのに

 

 

 

取り敢えず、下今市駅までリバティーで向かいます

この駅では、東武日光方面と会津鬼怒川方面への車両切り離しの大イベントがありますので、降りて撮影しました
f:id:emikosorakara2:20170906131337j:image


東武特急リバティー下今市駅で切り離し撮影

動画のご視聴ありがとうございました

その場の臨場感とリバティーの美しさが少しでも伝われば嬉しいです

 

切り離しの後、あわよくば先行の会津方面に乗車出来ればと考えていましたが、切り離してそのまま会津行きは発車してしまいました

このパターン、サンライズ瀬戸と同じですね

覚悟はしていましたが、切り離しを楽しみにしていたので仕方がありません

満足です

 

次に私を待っていてくれたのは6050系2両編成でした

f:id:emikosorakara2:20170906202651j:plain

f:id:emikosorakara2:20170906203332j:plain

4月に浅草駅でお別れ会をして以来

再びの、乗車の喜びを噛み締めています

 

 

さて!鬼怒川の先、湯西川温泉駅に到着です

f:id:emikosorakara2:20170906203436j:plain

この駅はトンネル駅です

電車が走り去り、誰もいないトンネル駅

遣りたい放題している変な人

 

撮影に行かなくちゃ!

 

湯西川温泉駅前の湯西川橋梁脇で撮影しました

f:id:emikosorakara2:20170906203546j:plain

東武6050系 上り  10:12

 

 

f:id:emikosorakara2:20170906203715j:plain

会津鉄道快速  上り  10:25

 

 

f:id:emikosorakara2:20170906203827j:plain

東武500系  上り  11:17

撮影は私なりには納得

見る人が見れば其なり…

でしたが、他にもお目当てがあります

 

この橋梁の真後ろ、立ち寄り湯のある道の駅プラス鉄道駅とバラエティーに飛んだ施設があるんです

 

ここの名物は 野菜たっぷりの川治ダムカレー
f:id:emikosorakara2:20170906213143j:image

なんと!ダムカード付き  \700也

野菜たっぷりの家庭的な味付け

お店の方曰く、中辛らしいのですが、野菜の甘味がプラスされて、マイルドに仕上がっていて、辛いのが苦手な私でも美味しく戴く事ができました

 

撮影と空腹を満たした私

温泉にも入って行きます

「そう、鉄ちゃんは欲張りなのです」

私が言ったのではなく、鉄道写真家の中○精也さんが 言ってるの
f:id:emikosorakara2:20170906213116j:image
午前中の温泉施設、誰もいない

貸しきり!  イェイ(・∀・)v

 

 

アッと言う間に12:30

早く帰らないと、家事と仕入れが待ってるのです

だから、お帰りは 特急スぺーシアで

f:id:emikosorakara2:20170906213212j:image

何だか、リバティーと乗り比べみたいなプチ旅になりましたね
f:id:emikosorakara2:20170906213230j:image

午前中だけの慌ただしいプチ旅でしたが、

満足度の高いものになりました

 

詰め込みました

 

お読み戴き、ありがとうございました

今日も!JR宇都宮線 東鷲宮~栗橋間で撮影しました その2  

 

暑かった様な、それでいて冷夏だったような

8月も終わってしまいます

とは言え、しっとりとした空気の重たさがまとわりつく

そんな今朝の目覚めは AM4:30

 

目覚め、と 言うよりは、ほぼ寝ていません

早朝鉄活をしようと、昨夜は22:30に床に就いたのですが、何だか眠れず…

気が付くと

まだ23:55

まだ2:30

まだ…  の 繰り返しでした

慣れない事はするものではありませんね

やっと ウトウトした頃、目覚ましが鳴るという有り様で

ううぅ…お肌に悪いわ

 

 

4:30

まだ、暗いんですね

ちょっと恐いけれど、車で出掛けてみます

 

行き先は 先週と同じ、ワシクリ間の水沢踏切

です

 

今日はGoogleさんには頼らないわよ

ゼンリンさんの地図を、昨夜の内に頭にインプットしておいたのだから、ルートはバッチリよ!

 

到着した頃、薄雲の間から 日の出が見えました 

f:id:emikosorakara2:20170830112841j:plain

日の出を拝む私

拝むの 何年前の初日の出以来だったかしら?

 

 

今日は 初めに水沢踏切の一つ隣にある、栗橋駅よりの踏切へ 様子を見に行ってみました

こう言うの ロケハンと言うのかな?

見渡すと、電柱が煩めで、踏切脇の稲刈りも もう終わっていて、ソコだけぽっかりクレーターが出来てしまった様になり、残念な感じでした

先週は稲がまだ青青としていたのに

稲穂が出てからの成長力は凄まじいです

この勢いが欲しいわ…

 

目星をつけ、だいぶ期待して来ただけに ショックでした

 

 

 

そうなれば、先週の水沢踏切に舞もとるべし!

 

キョウもキョウトで、やって来ました

(懐かし過ぎのギャグ…)

ゲホ!ゲホ! 水沢踏切前

f:id:emikosorakara2:20170830112947j:plain

ここに来たからには、今日も編成全て入らぬのは 覚悟しなくてはなりません

 

 

 

いつもの通勤電車の233系ちゃんが、今朝も元気に駆け抜けて行きます

f:id:emikosorakara2:20170830113045j:plain

水沢踏切より上り線の撮影

 

 

少し別のスポットを探るべく、田んぼの畦道を散策してみます

f:id:emikosorakara2:20170830113200j:plain

そこへ 単機でやって来たEF64  下り

もう一人、おじ様鉄がいらして、熱心にこの図を撮影なさってました

私は歩きながら パチリ!

メッチャ ブレてます

 

f:id:emikosorakara2:20170830113238j:plain

田んぼに入れば、良い写真が撮れそうな場所はあるのですが、そんなわけにはいきません

やって来た  EF65 上り を慌てて パチリ!

メチャメチャ ブレまくり

 

 

 踏切を越えて、先程のインカーブが見える辺りに戻って来ると、先程出会ったおじ様鉄さんに 撮影の立ち位置を伝授して頂きました

この方、会社がご近所だそうで、仕事を抜けて、この単機を撮りに来たのだそう

「なにを撮りたい?」

と、訪ねてくれました(その言葉、待ってました!)

ダメだわ…完全に他力本願

でも、こんな時は

渡りに舟。藁をもつかむ思い。

と、ばかりに 有り難く 甘えるのでした

何が走ってくるかも調べずに、ただ待っていればその内 貨物列車が来るだろう

と、能天気にただ来てしまった人。それは私。

 

とても良い方で、この後の編成と時刻を教えて戴けました

スマホの中に一覧表がはいってました

「それ、何処からダウンロードしたの?」と

流石にそこまでは聞けず、おじ様は無事に64だけをゲットし、満足気に帰って行きました

 

 

 

なんと!この後に トヨタロングパスが来るらしいです

f:id:emikosorakara2:20170830113822j:plain

そうそう…

先週、帽子を新しくしました

前に使用していたものは暗い色だったので、今度は赤にしてみました

赤い帽子を被ったオバサンねーさんが 線路脇に立っていたら、多分それは私です

どうぞ、お気軽にお声かけ下さいね

きっと、良いことがある…といいですね

 

 

おじ様鉄さんの言う通り、トヨロンはやって来ました

f:id:emikosorakara2:20170830113337j:plain

哀しいかな…

ライトブルーのコンテナを極力枠に収めようと欲張り過ぎて、EH500のお顔が切れてます〰!

                  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

取り乱しました m(_ _)m

 

 

 

時刻は7時を過ぎて、機関車も通勤電車もラッシュを迎えている様子

f:id:emikosorakara2:20170830113441j:plain

 

 

233系とEF64がまさかのニアミス

f:id:emikosorakara2:20170830113612j:plain

 

今度は完全に被りました

f:id:emikosorakara2:20170830113643j:plain

被るギリギリの所でシャッターを切ったら、EH500が見るも無惨に串カツに

 

悔しいです!(≧口≦)ノ

 

また、近いうちに、リベンジを誓う私でした

次回は稲刈り 終わってるかな?

 

手ぶれ画像、たいへん失礼しました

じっと見て、ご気分が悪くなられた方は

お早めに医師への診察をお勧めします(汗)

JR宇都宮線 東鷲宮~栗橋間で撮影しました

 

 

撮影日  2017.8.22

 

店は 遅めの夏休みで 2日連休してます

 

 

 

久しぶりに貨物列車の走る姿が見たくなりました

 

心当たりのある 車で向かえる場所は少ないので、以前に行ったことのある JR宇都宮線鷲宮~栗橋間にある水沢踏切へ行く事にしました

 

なだらかなカーブを走る車両の姿が撮影出来るのです

 

ここはお気に入りの撮影場所なんです

 

鉄道ファンには あまりにも有名なこの踏み切りですが、私のような平日休み人は ここで他の撮影鉄さんに会う機会は少ないです

何より、今日も早起きが出来ませんでしたので、マニアさんが狙う編成はとっくのとうに走り去った後なのでしょう

 

オマケに今朝はGoogleナビを使い、指示通りに来たにも拘わらず、違う場所に誘導された私???(・_・?)?

目の前には東武の車庫…

f:id:emikosorakara2:20170823201246j:image

 

 

 

ささっ!気持ちを切り換えて、目指す踏み切りまでの経路を探します

 

 

 

 

苦労してたどり着いた水沢踏切です

時刻は8:50分になっていました

f:id:emikosorakara2:20170823165037j:plain

 

 

この地も、若い稲穂が美しく、撮影を引き立ててくれそうです

 長い編成の宇都宮線東北本線を駆け抜けて行きます

あまりにも長いので、この場所からは全ての車体を収めるのは難しそうです

f:id:emikosorakara2:20170823164908j:plain

 

 

 

できる限りに下がって撮影してみましたが、

今度はシャッターを切るのが早すぎた様です

f:id:emikosorakara2:20170823170120j:plain

上り電車の 後ろのショットです   薄日が眩し!

これ以上下がると、田んぼに落ちちゃうf(^_^;

 

 

 

撮影場所を変えて、今度は踏切のすぐ脇へとやって来ました

閉まり始めたバーが頭に当たりました

痛!☆ ̄(>。☆)

 

一人コントをやっている場合ではありません

 

 

迫ってくる…

ファインダーを覗いているのが、少し怖くなりました

でも、しっかり振れない様に支えなくては

今日も三脚無しなので

 

 

231系が迫って来ました

f:id:emikosorakara2:20170823165147j:plain

 

楽しみにしていた機関車もやって来ました

f:id:emikosorakara2:20170823165241j:plain

やはり東北本線ですね

来るのは主力のEH500

 

風圧と大音量が体のすぐ脇をすり抜けて行きました

被っていた帽子が飛ばされて、追いかける私

f:id:emikosorakara2:20170823165736j:plain

最後尾はタンク積んでる!

中身は何でしょうね?

 

 

 

次は引き気味で撮りました

f:id:emikosorakara2:20170823165342j:plain

f:id:emikosorakara2:20170823225943j:plain

長い編成、やはりカメラに収まりません

 

 

 

見慣れた車両がキラキラと近づいて来ました

 

此処で会ったが100年目!(スミマセン嘘でした)

 

日光から新宿間に東武のスぺーシアが乗り入れているので、ここで合うのも

当然と言えば当然。

意外と言えば意外。

f:id:emikosorakara2:20170823165509j:plain

f:id:emikosorakara2:20170823165549j:plain

スぺーシアの6両編成が可愛らしく見えました

 

 

ここ、やはり良いな

 

スぺーシアを見ていたら、何故かお腹が空いてきました

ご飯食べに行こうかな…

何時も見ているスぺーシアの出現に、不思議な安堵感か湧いてきた様です

 

 

次回は

稲穂が黄金色になり、陽射しも和らいできた頃に

ナビに頼らず、地図を見て、道を覚えて、出掛ける事にします

 

でも、帰り道も ナビしてもらったのでした。

 

 

 

東武鉄道 SL大樹 の撮影に行ってきました

いつもこのブログをお読み戴き、又、支えて下さる皆様、感謝いたします

撮影地に誤りがありましたので

訂正して、お詫びを致します

(9月6日に訂正)

 

 

 

 お盆も終わりましたね

ほっと胸を撫で下ろしているところです

 

仕事や、家族の事 等で忙しく、鉄活やスポーツジムどころでは無かった今月

ブログも久しぶりの更新になってしまいました。

 

 

今月に入り、梅雨の様なジメジメとした日々が続いている関東地方です

お陰で涼しくて過ごしやすいのですが、お米の育成に日照りの欠かせぬこの時期ですのに…

お弁当屋としては今年のお米の出来具合が気になるところであります

野菜も価格が上がり始めましたね

やれやれ…で、ございます┐(-。-;)┌

 

 

 

今回の記事は東武鉄道のSL C11大樹の撮影記事です

 

お盆も明けた8月16日は店休日でした

この日、何と!何と!

今月10日に運行を開始した

SL大樹の運転日に当たっていました

土日、休日中心の運行スケジュールの為、見られるのはいつになることやら…と半ば諦めていたところの大どんでん返し!

早速、喜び勇んで撮影しに行ってきました

 

 

この日も 生憎の雨模様でした

小雨のそぼ降る中、カメラが濡れぬ様、羽織ったトレーナーでカメラを覆い待ちます

三脚は諦めまして、手持ちです

 

林の向こう側から近付く音が聞こえて来ました

この場所の周りに踏み切りが無いため、接近音に耳を澄まします

 

やって来たのは 6050系でした

f:id:emikosorakara2:20170818233455j:plain

新高徳駅小佐越駅間で撮影しました

 

レンズに雨が当たっていました

久しぶりの走行姿が見られ、天気は悪くても嬉しくてたまりません

車両の明るさが、沈んだ空気の色を変えてくれました

 

 

その次に現れたのが SL C11 大樹でした

林の中の単線、蒸気機関車の接近音がどんどん大きくなってきます

カーブを曲がり、やっと姿が見え始めました

物凄く緊張してしまい、シャッターの切り方が早すぎた様で、だいぶ左側が空いてしまいました

最後尾のDE10が写ってない(泣)

f:id:emikosorakara2:20170818233520j:plain

とても大きな音と煙が辺りを包み、私の胸もバクバクしてます

機関士さん、乗客の皆さん、アテンダントさん!?こちらに暖かく手を降って下さってます

大抵、そんなときは私は手を振り返すのですが、今回ばかりは余裕が無く、微笑みを返すだけで精一杯でした

 

なのに…   (´ノω;`)

 

 

 

 

気を取り直して、鬼怒川温泉駅へとやって来ました

f:id:emikosorakara2:20170818233547j:plain

ホームには先程の大樹と6050系も入ってました

6050系の後に入線してきた会津鉄道のマウントエクスプレスと並びのショットが撮れました

f:id:emikosorakara2:20170818233628j:plain

たくさんの観光客と鉄さんとが入り交じり、駅の中も外も 人でごった返しています

どう撮影しようとしても人が写り込むという有り様でした

 

 

 

 

 さて、お次に 本命の撮影スポット

小佐越駅新高徳駅間で撮影してみます

 

こちらにはまだ青青とした稲田が広がる目にも鮮やかな中を、列車が走る 数少ない場所です

新高徳駅もすぐ脇で、アクセスも良いのでたくさんの鉄さんが集まって来ました

小雨など何処吹く風

田んぼの周りを囲むように、皆さんスタンバイしています

この田んぼの両脇に踏み切りがあり、比較的

構えやすいと思いました

 

4両の6050系が鮮やかに走り抜けて行きます

f:id:emikosorakara2:20170818233703j:plain

構図的にはSLと同じくらいの長さで、撮影の感覚を掴むには良い練習になったと思います

 

 

踏み切りが閉まり、いよいよSLが近づいて来ました

f:id:emikosorakara2:20170818233725j:plain

少し雨が強くなり始めましたが、負けずに撮影します

列車が近付く直前で 2名の熱心な鉄さんが線路間際に入ってきてしまい、人影が写り混んでしまったのは残念でしたが、蒸気も小さな雲のように可愛らしく上がり、何とか無事に撮影出来ました

 

 

 

 

真っ黒な鉄の塊…

とても迫力ありました

 

実は何年か前に、東武鉄道の路線をSLや貨物列車が走る夢を 何度か立て続けに見ていた時期がありました

まぁ…その夢は 店の前(スカイツリーライン)を走るSLでしたが

正夢になったと言う訳ではありませんが、心の何処かでSLの運行を願っていたのかも知れません

 

ともあれ、大変な賑わいに また東武鉄道の躍進を実感した一日となりました

 

東武民として 嬉しいです