女将さーん鉄道撮影の時間デスよ! 

焼きとり屋 えみソラ女将の鉄道撮影日記ブログ

中井精也先生撮影指導!SL撮影に挑む③

撮影日2020.12.3

 

本日もようこそ。いらっしゃいませ。

 

のんびりと大井川ツアー撮影記を書いておりましたら今年もあと僅かになってしまいました。あまりの多忙さに疲労困憊。意欲と身体がダウンバーストしてしまいそうです。

今年の忙しさは異常でした。

 

 

 

 

さて、中井精也先生との撮影ツアーの続きのお話。井川線のアプト乗車後、バスで移動。

次はいよいよ中井精也先生の御指導によるSL撮影会です。

青部ー崎平 にあります大井川第二橋梁周辺へやって来ました。

この周辺には線路脇に茶畑、大井川、立派な鉄橋もあり、

様々なシチュエーションでの撮影が可能です。

一日中此処で撮影しても飽きなさそうな良いロケ地です。

しかし、撮影列車は2本のみ。

何を選択するべきか。

 

此処では様々なポジションでの撮影に関する重要点を中井先生が解説して下さいました。

 

他の撮影者の位置や編成を考え、橋の袂を選択します。

 

 

f:id:emikosorakara2:20201223111250j:image

▲第10列車 16000系  上り便(後ろ姿)

練習撮影には元近鉄の特急型車16000系がやって来ました。

この立ち位置からは後ろ姿で側面のみの順光になりますが、景色よりも編成重視の鉄分丸出し構図で撮影してみました。

大井川鐵道普通列車も伝統ある旧車が使用されておりますので、普通列車と言っても見逃せません。

近鉄時代の系統をそのまま引き継ぎ、コチラでも16000系と呼ばれておりました。

 

 

 

 

本日のメイン列車、SL編成がやって来ました。


f:id:emikosorakara2:20201223111240j:image

▲第101列車   C11-190+客車4b+E32

後方EDが影に隠れましたがC11の煙りたなびく 姿を収める事が出来ました。

先程の橋の袂より少し離れ、今度は鉄橋をサイドから撮影出来る場所へ移動しております。

青空に山あり川あり、鉄橋にSLが走る!

夢のフルコース構図です(笑)


f:id:emikosorakara2:20201223111246j:image

▲C11-190をメインに。旧型客車が味わい深いですね。プレートは珍しい緑でした。


f:id:emikosorakara2:20201223111243j:image

▲後補機E32もアップで。

 

茶畑や鉄橋を渡る列車を正面構図で撮影してみたいと欲張りな私ですが次のスケジュールの事情により此れにて撮影終了です。

 

この後、乗り鉄スケジュールになっております。千頭駅へ移動致しました。

 

続くぅ。

 

だいぶ草臥れた状態での記述になり、行き届かない面もありますが、最後までお付き合い頂きありがとうございました。

何とか年内にもう一度、記事のUPを目指します。