女将さーん鉄道撮影の時間デスよ! 

焼きとり屋 えみソラ女将の鉄道撮影日記ブログ

大船渡線キハ100と観光地をガチ撮影

撮影日2023.11.7

 

本日もようこそ。いらっしゃいませ。

 

私の旅スタイルは、いつも鉄道撮影に重点を置

き、その路線を目指しての言わゆる

"遠征スタイル"  になりますが、今回のお出掛け

は人に会う事をメインに計画を立て、撮影はオ

マケと位置付け、出掛けて来ました。

 

何よりいつもとの違いは、今回は女子友が同行

の旅なのです。

実はその彼女にお会いするのは初めて。

SNSに共通のフォロワーが居り、その人に会う

為、連絡を取り合い、今回の旅が実現致しまし

た。

 

今回はオマケ設定の鉄道撮影では有りますが、

コチラのブログは撮り鉄メインですので、僅か

なチャンスを得られた大船渡線を走るキハ100

の撮影行を、先ずは上げて置かなくては意味が

ありませんね。

 

 

 

 

f:id:emikosorakara2:20231109194451j:image

▲キハ100-40+41の編成

(柴宿ー猊鼻渓)

観光地での撮影になりますが、紅葉の山を背景

に鉄橋を渡るキハ100を捉える事が出来ました。

 

 

大船渡線のダイヤは1〜2時間に一本の為、通過

時刻に鉄橋脇を通り掛かれるかが勝負でして、

心配で観光中もヤキモキしておりましたが、何

とかタイミングが合い、キハ100をゲット致し

ました。

勿論、一人旅でしたら、観光などそっち退けで

鉄橋下に齧り付き、待機するので有りますが、

同行女子友お二人も居り、御協力頂いての撮影

となりました。

 

 

 

 

折角、観光地へ来たのですから、美しい景色も

上げておきます。

申し遅れましたが、訪れたのは猊鼻渓。全国で

も有名な景勝地の一つであります。

切り立つ岩肌の壮観さが見ものでして、川下り

船に乗車し、船頭さんが一人で舵をとりなが

ら、観光案内をしていただけます。
f:id:emikosorakara2:20231109194444j:image

見どころの少婦岩と壮夫岩。

紅葉は前日の低気圧通過により、川面の濁りと

だいぶ葉が落ち、終わりかけの印象は否めませ

んが、絶景を彩り荘厳さを引き立てておりまし

た。

 

え?岩に興味は無い?

貴方のお気持ちは、私も共感出来るところでは

ありますが、まあ偶には撮り鉄セットで観光

を楽しんでみるのも、中々良い物です。

 

 

 

もう一つの有名どころ、平泉の中尊寺へ訪問し

ております。

この時期は夕方より紅葉ライトアップが有り、

幻想的な雰囲気に参道や寺院をより輝かせてお

りました。

仄暗い夕暮れ時の山の中、折角、一眼レフカメ

ラを持っておりますので、ガチでライトアップ

撮影に挑んでみました。


f:id:emikosorakara2:20231109194447j:image

中尊寺金色堂へのアプローチ部

此処が正面参道となりますが、実際の入り口は

この脇へ回り込み、其方からの入場となりま

す。実際の金色堂はこの建物の中に有り、外側

から金色堂を見る事は出来ません。

勿論、この中に有る金色に輝く金色堂を拝見

致しましたが、撮影は不可の為、写真が無い

旨、ご了承下さい。

 


f:id:emikosorakara2:20231109194432j:image

金色堂外観ともみじの紅葉

 

かなりの観光客で賑わう人気観光スポットでし

て、人の写り込みを回避するのに苦労致しまし

た。じっくり待機し、人の往来が止まるのを待

ちながらの撮影でした。

見頃は過ぎ、終わりかけながらも、ギリギリ紅

葉撮影に間に合いました。

 

 

中尊寺参道の中程に素敵なお茶屋さんがあり、

お抹茶を頂いて来ました。

f:id:emikosorakara2:20231110213206j:image

中庭を眺めながら縁側でお茶を楽しめるのです

が、庭からの下界展望が素晴らしく、何と東北

本線を臨む事が出来ました。

お団子を愉しみながら、金太郎トヨロンを目撃

し、観鉄に終わった事がやや悔しく、お茶の味

も微妙な感じが致しました(笑)

中庭に下りるのは禁止ですから、鉄道撮影ファ

ンの方、中尊寺お茶屋さんでの撮り鉄は止め

ましょう。

 

 

続く。

 

 

 

御訪問いただき、ありがとう御座いました。