撮影日2024.4.10
本日もようこそ。いらっしゃいませ。
桜満開の中、EH500牽引貨物が次から次へと
やって来る、日の出前の船岡駅近くにある桜の
景勝地 " しばた千桜橋 " へやって来ました。
この橋より高台へと登り、船岡城址公園より
撮影します。
ほぼ快晴の夜明けで、冷え込みが厳しいです。
前日からの大雨も上り、空も済んでおりました。
雪が残る蔵王連山が美しい朝です。
一本目の貨物列車が来ました。
▲3067レ
EH500-9コンテナ
オホホ。蔵王連山に惹かれて露光撮影を。
日の出前ですが、僅かに白やんできました。
黎明からあけぼの(東雲)の頃合いです。
夜明け前から貨物は頻繁に行き来しているのを
目撃しながら、この橋へ辿り着きました。
後追い撮影です。
東側は綺麗な朝焼けに包まれております。
白石川もオレンジ色に染まるほどの朝。
桜並木と列車は影に沈んでおりますが、金太郎
二次車である事とJRFマークが確認出来まし
た。
続きます。
御訪問頂き、ありがとう御座います。