撮影日2021.3.10
本日もようこそ。いらっしゃいませ。
いよいよダイヤ改正ですね。
関東圏ではもうEF64の運用が無くなるかも?
との噂があり、定期で運用に付いている鹿島貨物の撮影をして来ました。
この日は工臨返空出場もありましたが、時間が無く諦めましたので、せめて最後になるやも知れない64だけでも記録しようと、ホームグラウンドである出羽公園へ向かいました。
▲1094レ EF64-1038(愛)+コンテナ
昨年の検査で原色に塗り替えられました1038。
この機関車の撮影は初めてだと思います。
此処の撮影地のランドマークである電波塔は…
どう工夫しても出しゃばりますので、御愛嬌。
通過後は逆光ですが、コチラの見上げるアングルですと格好良さが引き立つ様に思います。
機次位のコキはまさか新品?
他のコキと見比べても明らかに塗装が赤く台車がグレーでピカピカでした。
▲5094レ EH500-62+オトキ6b+オタキ1b
(オトキ最後尾は幌無し)
ぶら下がる様にタキが引っ張られているミニマム編成でした。
▲▼74レ EF66-120+コンテナ
時系列は逆の掲載になりましたが、66運用のシャトル便も漏れなく撮影しておきました。
数が減ってきている66も今のうちに。
午後のマッタリ時刻が貨物ゴールデンタイムの武蔵野線。青空の下の撮影は気分が良いものです。
愛知県の貨物は重連王国なのでしょうか?
名古屋駅でEF64の重連貨物を二日連続で見かけました。とても、気になる存在です。
今度は他の臨海貨物線も含め、64重連列車を撮影に行きたいですね。
又、高崎機関区にもまだ64は存在しておりますので、そちらも今後、撮影の機会が巡って来る事を期待したいです。
消滅の噂があった37号機もまだ生き残っている様ですし。
駆け込みで改正前を記録致しましたが、
「明日から何を撮影しよう?改正ロス!?」
などと仰る方もいらっしゃいますが、
大丈夫。
明日からも列車は走ってますよ。
日跨ぎ更新となりました。
ダイヤ改正後も楽しみです。
御訪問頂き、ありがとうございました。