女将さーん鉄道撮影の時間デスよ! 

焼きとり屋 えみソラ女将の鉄道撮影日記ブログ

小野上工臨の撮影 3rd①

撮影日2021.5.11

 

本日もようこそ。いらっしゃいませ。

 

 

JR高崎線宇都宮線の下りは、大宮駅を出ると大宮操車場の脇を通ります。

線路側のドックに長い事入っていたEH500-901をいつも眺めながら乗車するのですが、とうとう解体作業が始まった様です。

車内からでも記録しておけば良かったなぁ。

走る姿を見られなかった事も悔やまれます。

 

 

さて、ここのところ、群馬県側での撮影行が続いております。

景色の良さと何より機関車の魅力に取り憑かれ、吸い寄せられる様に高崎方面へ向かってしまうのです。

 

この日は三度目の小野上工臨の撮影に向かいました。

撮影はまた来てしまった@祖母島駅でございます。

 

行きがけに高崎駅構内をチェックするとDD51が単機で待機中でした。

と言う事は、単機で小野上へ向かい、バラストを積み、高崎へ帰る事が予想されます。

 

 

本日は三度目のこの地での撮影になりますのでチャレンジdeyとし、撮影してみたかったあの撮影地へ向かいます。

 

先ずは単機で小野上へ向かう姿の撮影になります。

f:id:emikosorakara2:20210511164347j:image

吾妻川第一橋梁を渡るDD51

祖母島ー小野上

 

俯瞰撮影ポイントを前回撮影時にロケハンしております。此処での撮影者は私のみ。

この構図で撮影された写真はあまり無いと思われます。

この下の桃林脇からは数名、撮影されている方はいらっしゃいましたが。

ソチラの方がメジャーな様です。

橋の袂に数名の撮影者がいらっしゃいましたが、新緑になって頂きました(笑)

 

ホキ貨物が積車の姿はコチラ側へ向かう姿はあり得ない為、此処での俯瞰撮影はこの様に単機か、返空便に限られます。

よって、貨物の俯瞰撮影は必要ない為、需要が少ないのでしょう。しかし、良い構図で撮れる位置だと感じるのです。特急草津の撮影なんかは良さそうですね。


f:id:emikosorakara2:20210511164350j:image
DD51-842  単8191

手前カーブで電柱間に来たところをメイン撮影します。
このカーブの先は↓

f:id:emikosorakara2:20210511164720j:image

▲私の真横に来たところを隙間撮影。

緑に隠れておりますが、サイドプレートと高崎名サボを記録しておきます。無理矢理(汗)

橋を渡ったカーブ先は民家や桃林で線路は隠れますので、撮影は不可です。

 

一度目に来た時(4月7日)線路脇の桃林の花が満開で、とても素敵な撮影ポイントだと感動しました。

桃林のサイドから651系の撮影↓


f:id:emikosorakara2:20210511234433j:image

f:id:emikosorakara2:20210511234429j:image

↑ココを列車が走ると絵になりそうですよね。

奥には若い桜の木も。

 

あ!書き加えておきますが、逆光ポイントです。

三度目の撮影日は曇りでしたので、撮影が叶ったと言う訳です。

真ん中の電柱も主張強めですが。

ん"!悩ましいところです。

 

 

戻ってくる砂利ホキ積車の様子は、場所を移動し撮影しております。

 

続きますので、またのお越しもどうぞよろしくお願いします。