女将さーん鉄道撮影の時間デスよ! 

焼きとり屋 えみソラ女将の鉄道撮影日記ブログ

8860レ 東武500系リバティ甲種輸送の撮影

撮影日2022.1.19

 

本日もようこそ。いらっしゃいませ。

 

 

 

  運命の日はようやく巡って来たのです。

 

 

平日の しかも私の休みの日、

なんと東武リバティの甲種輸送が行われる事に

なりました。

願っても無いチャンスの到来です。

 

もう何日も前から仕事も家事も終わったマッタ

リタイムを撮影地探しに当てて来ました。

しかしながら、東海道線の上り撮影は難しい条

件が多く、当日の朝まで頭を悩ませ、決まらず

におりました。

 

そして、思いがけぬ事態発生。

SNSではその話題で前夜より賑わっておりまし

たが、何と牽引機関車に不具合が発生し、膳所

で停止する事態に見舞われておりました。

 

翌朝、取り敢えず5時にお布団の中でツイートをチェック。

「あー ダメだこりゃ」

とチョウさんの台詞を呟き二度寝

 

 

甲種輸送は明け方に運転再開した様ですが。

 

さて、どうしたものか…

 

途方に暮れているそんな時、友人より今後のス

ジをアドバイス頂きました。

何と!有り難い事です。

その瞬間 飛び起き、一日のスケジュールを組み

直し、急いで仕入れ、仕込み、銀行振り込み、

夕飯の支度をマッハの勢いで片付け、

撮影地へ向かいました。

 

お天気は午後より曇り予報。

残念?

いえいえ!これは朗報。

東海道線上り撮影は逆光ばかりなので、悩みの

タネが一つ解消されたと言うものです。

 

 

さてー 前置きが長くなりましたが、様々な公

交通機関を乗り継ぎ、富士駅までやって来ま

した。

現着してみると良いお天気。枯れ草がボウボウ

の状態。しかも、側面順光側には金網が張り巡

らさせておりました。

f:id:emikosorakara2:20220120213730j:image

▲これは撮影後にスマホ撮りした物ですが、こんな状態。

初めて来た撮影地、失敗したかも!

と頭をもたげてしまいました。

道理で撮影者が誰も居ない訳です。

 

仕方なく逆光側に布陣する為、踏切を渡りま

す。

そちら側には中学生の撮り鉄カップルが仲良さ

そうに待機。彼女に撮影指導をしておりまし

た。

子供カップル可愛いですね。

無粋は承知ながら、その横にお邪魔して撮影を

敢行します。

 

 

予想スジより30分位早く姿を現しました。


f:id:emikosorakara2:20220119202124j:image

EF210 151+EF65 2096(ムド)+東武517f+516f+515f

 

 EF65はパンダを下げたまま。

改めて桃の力強さを見せ付けられた編成となり

ました。

新鶴見に帰還後、あの2096は無事に修理して貰

えるのだろうか?今後の動向が気になります

が。

 

撮影は逆光で悩む中、奇跡的に曇が掛かりド逆

光は免れました。


f:id:emikosorakara2:20220119202121j:image

後ろ姿も欠かさずに撮影しております。

皆さんが撮影されている検査表?を撮影して見

ようと思ったのですが、何処に貼られているや

ら分からず撮りそびれてしまいました。f:id:emikosorakara2:20220119202119j:image

よく見ると電柱の左側の窓に小さな紙が貼られ

ているのが其れの様です。

光って見え辛いですね(笑)

丸カンとテーピング付きのリバティ。(笑)

も一つオマケに(笑)

 

微笑ましいのですよ。何もかも。

 

 

f:id:emikosorakara2:20220119203530j:image

本日の撮影は小中学生の子供達と一緒の和やか

な雰囲気でした。

富士川に架かる鉄橋の袂。踏切脇の土手で撮影

しました。

 

練習撮影時は太陽サンサンで設定に悩まされま

した。

f:id:emikosorakara2:20220119202116j:image

▲1092レ  EF66 127コンテナ

 


f:id:emikosorakara2:20220119202126j:image

▲上り列車の211系 (213系かも)

眩しい位の光に圧倒され、どうしたものかと悩

みましたが、何とか無事に撮影が終了し、安堵

感で一杯です。

 

 

今回、初めて東武甲種輸送を撮影出来ました。

実は兼ねてからの夢が叶った瞬間でした。

一番身近な車両の新車輸送を撮影してみたかっ

たのです。

しかも、今回はトラブルがあり珍しい無動付き

の編成になりました。

又、特急を3編成繋げる9両の様子は東武線内で

はあり得ませんので、珍編成を記録出来、胸が

熱くなりました。

f:id:emikosorakara2:20220120212914j:image

 

今後、また東武甲種が私の休みに合えば撮影し

たいものですが。

 

 

因みに此処の土手からは富士山と東海道線が合

わせて撮影が出来る様です。

f:id:emikosorakara2:20220120215421j:image

この時間は五合目から上は雲が掛かり、綺麗な

姿を見せては貰えませんでした。

 

 

 

撮影地 富士川ー富士

 

 

御訪問頂き、ありがとうございました。