撮影日2022.9.14
本日もようこそ。いらっしゃいませ〜♪
この日の撮影は心がウキウキする様な秋晴れで
した。
選択した撮影地は順光で雲も良い雰囲気。
ご挨拶も音符が付いてしまう程の気持ちの良さ
となりました。
久しぶりの絶好の撮影日和、チャンス到来で
す。
被写体が豪華なコンビな事と撮影地の勝利を感
じております。
今回の撮影はローズピンク色のEF81-97(長岡)
+真っ赤なED75-757(仙台)
81-97に至っては初撮影となります。
さて、約3ヶ月前に秋田(土崎)に入場していた
戻る為の出場配給が行われました。
偶然にも入出場どちらも撮影の機会に恵まれ、
光線の良さそうな出羽公園へと向かいました。
武蔵野線内のこの公園、最寄駅からは少々遠い
為、車での現地入りとなるのですが、無料駐車
場+御手洗いも完備、そして何より安心なのは
撮影キャパが広い事。
皆んなの公園、皆んなで譲り合って撮影しまし
ょうね。
私の前に立たれた撮影者の方、お声掛け致しま
した事、たいへん心苦しく思いますが、そこに
立たれては機関車+後頭部撮影になりますの
で、ご容赦くださいませ。
出羽公園と言えば背景の電波塔がポイントと成
りますが、本日は短編成な為、サイド気味に撮
影出来る構図の場へ立ち、塔の回避に成功しま
した。
▲EF81-97(長岡)+ED 75-757(仙台)
配9145レ
振り返り、狭い枠に捕らえて情景風撮影。
ぽっかりキノコの様な雲が可愛らしい空でした。
望遠ショットで後追い撮影。
アチラ側は雲が多めの空模様でした。
実は前回の入場時と全く同じ構図で撮影してお
ります。
秋田入場時は暗めの曇天な為、色出しが難しい
撮影でしたが、この日は晴れてくれましたので
綺麗に撮影出来たと思います。
▲EH500-19+コンテナ
ールのイルカイラスト入りコンテナを発見。
楽しい撮影となりました。
情報提供頂きました友人に感謝。
又、この日撮影された皆様、お疲れ様でした。
御訪問頂き、ありがとうございました。