出羽公園
撮影日 2023.7.26 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 梅雨も明けて、良いお天気は嬉しいけれど、 灼熱炎天下の撮影程、辛いものは御座いませ ん。 いくら私が、毎日 焼き仕事をして、暑いのは慣 れっ子と申しましても、逃げ場の無い灼熱には 敵いません。 …
撮影日2022.12.14 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 いよいよ年末モードに突入致しました。 寒さも日々増して来る様に感じております。 とうとうこの日、冬物コート解禁となりました 私。 しかしどんなに寒波が押し寄せても、大雪が降 っても、夜中のアイ…
撮影日2022.9.14 本日もようこそ。いらっしゃいませ〜♪ この日の撮影は心がウキウキする様な秋晴れで した。 選択した撮影地は順光で雲も良い雰囲気。 ご挨拶も音符が付いてしまう程の気持ちの良さ となりました。 久しぶりの絶好の撮影日和、チャンス到来で…
撮影日2022.6.22 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 この日は大忙しでございました。 貨物ネタ祭りの様な日でしたが、私も野暮用 祭りでして、撮影はこのED75の配給のみに絞 って行動致しました。 配8729レ EF81 95(尾)+ED75 757(仙)ムド 多方、用事を済ま…
撮影日2021.1.5 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 久しぶりの安中貨物の撮影なのですが。 2022①と記したのは、安中貨物便の定期輸送は 昨年に終了しておりますので、今回の出場は不 定期便と言う事になります。 その為、今年はあと何度、この5094レの撮影…
撮影日2021.12.22 年末でお忙しい中、 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 メリークリスマスです! 早かけん。 お忙しいのは他人事では無く我が身なりよぉ。 この日は休日と言えども仕事が山積。 クリスマスセールの準備で仕事してます。 明日からはロース…
撮影日2021.7.6 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 月に一度の連休をさせて頂いております。 お休みと言えど、銀行や仕入れに奔走する傍ら、ツイッターに甲種輸送の情報を発見。 早速、いつもの出羽公園へと向かいました。 ▲9174レ EF65-2088+209系6b ここ…
撮影日2021.6.9 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 前日に川崎重工業から出場しました京葉臨海鉄道向けのDD200-801の甲種輸送が夜跨ぎで、 本日は新鶴見から出場しております。 甲種輸送の撮影は久しぶりです。 武蔵野線内を通過する姿を捉えようと、いつ…
撮影日2021.5.26 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 ここのところ、レール輸送の工臨撮影から遠のいておりましたので、関東側の最新レール輸送スタイルである尾久車両センターの短キヤE195が運ぶ定尺レール輸送の撮影をして来ました。 このキヤの出場ネタ…
撮影日2021.5.19 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 (笑) この日、ネタと撮影地の梯子を致しました。 私としては快挙的な車移動です。 何という happy day なのでしょう。 前記事の235系配給の前に コチラ、いつもの出羽公園で E493系+ムドEF64-1052(高崎…
撮影日2020.11.11 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 京都撮影記の更新は今回はお休み。 また次回にし、本日の撮影分の公開記事になります。 ▲1304E 231系(後ろ姿) この日は午後より時間が出来ましたので、身近な撮影地である出羽公園へやって来ました。 …
撮影日2020.7.29 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 依然として曇天&小雨が続いております関東です。 そんな天候でも撮影していると心が落ち着くものです。 そんな癒しを求めて、今日もいつもの出羽公園へとやって来ました。 雨ばかりですと不思議と対策慣…
撮影日2020.7.8 ▲17:53 出羽公園の木槿(ムクゲ)の花 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 いきなりむくげの花が出てきて何?と、思われましたかも。通過中の武蔵野線の普通列車と絡めて撮影しましたが、背景をボカシ過ぎてなんだかわからない撮影になっちゃ…
撮影日2020.6.10 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 気象業界に寄りますと、関東地方は本日の晴れを以て暫くは悪天候が続く との発表がありました。 奥様方にはお忙しい夕刻ではありますが、そこを何とか時間を工面致しまして出羽公園へと今日もやって来ま…
撮影日2020.5.7 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 久しぶりのネタ撮影記事です。 余りにも良いお天気の日中でしたので、買い物がてら、いつもの出羽公園へふらっと立ち寄り撮影しておりました。 公園は小さなお子さんがいる家族連れで大賑わい。幸い、大…
撮影日2020.4.29 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 例年では待望の大型連休に突入し、皆様其々にお出掛け予定に胸を躍らせている頃なのですが、今年は県を跨いでの外出自粛や遊戯施設も閉鎖と異例の連休となっております。 既にテレワークされていてGWの…
撮影日2020.3.25 本日もようこそ。いらっしゃいませ。 桜も開花し、日射しも暖かな晴天日。 空は晴れても心は霞が立ち込めております。 今や世界中の話題はコロナ一色。出口が見えず八方塞がり状態ですね。 お仕事は今のところ支障無く営業させて頂いており…
撮影日2019.12.11 ようこそ!いらっしゃいませ! 早いもので12月も半ばを迎えようとしておりますが、街中では今だに銀杏の葉が艶やかな黄銀色を保っております。 12月の気忙しさを忘れさせてくれます。 でもね、いくら気忙しいからと言って 忘れないで下さい…