女将さーん鉄道撮影の時間デスよ! 

焼きとり屋 えみソラ女将の鉄道撮影日記ブログ

続・江ノ電 海の見える有名撮影地で撮影❷❸

撮影日2022.5.25

 

本日もようこそ。いらっしゃいませ。

 

毎日、良く曇っております関東。

流石に梅雨季に晴れ撮影を求めても敵わぬ物は

叶わぬのです。

偶には朝練撮影とやらを久しぶりにしたいとろ

ですが、雨予報にうな垂れております。

 

 

今回の更新もまた爽やかな江ノ電撮影記です。

この日はとても良い天気だったなぁ。

 

青い空の下には青い海が。

更にその手前には綺麗な電車が見える。

 

こんなシチュエーションに出逢ったら、

カメラを持つ誰もが足を止め、撮影に夢中にな

る事でしょう。

今やスマホは身体の一部と言っても過言ではな

い程その保有率は高く、そして誰もがキャメラ

マン時代なのです。

江ノ電の絵になる被写体が溢れる沿線では

撮影は日常の風景なのでしょう。

当然、撮り鉄さんがカメラをぶら下げ歩いてい

ても何の違和感もなく、この街では浮いた存在

にはなり難い環境なのです。

 

カメラを片手に歩いていると、奥に海の見え

踏切前には上り坂がある、鎌倉高校前のロケー

ションに類似する場所を見つけましたので

此処で撮影してみます。

 

 

f:id:emikosorakara2:20220612213559j:image

▲20形

実は此処の撮影地、私の立ち位置脇にも高校

が有り、彼方の有名撮影地にとても似ておりま

す。

鎌倉高校前の海が見える撮影地よりも道幅が広

い為、その分、車両も長めに写せる利点があり

そうです。


f:id:emikosorakara2:20220613205122j:image

▲10形+1000形

上り下りの両方、2本の撮影を致しましたが、

踏切前には車も人もうまい具合にほぼ写り込ま

ずの撮影に成功しました。

海と線路の間に障害物は多いですが、電車を絡

めて撮影すれば、車両に隠れる為問題は無さそ

うです。

彼方に比べ、マイナーな場所で穴場的存在かも

知れません。

ただ、残念なのは電線が良景色から消し去れな

い事。

此処は電化された鉄道な為、仕方有りませんが

(笑)

鉄道撮影に電線は付き物ですから。

 

此処の撮影地は❷の辺り。七里ヶ浜高校の正門

前でした。

f:id:emikosorakara2:20220612224733j:image

さて、お次は❸の撮影地の紹介。

 

海岸通りと並行して江ノ電は走っております

が、次は海を入れた撮影ではありません。

フワフワ草の群生を見つけ、綺麗なので江ノ電

と絡めて撮影しております。

 

車両サイドに知名度の高い飲み物の広告を発

見。飲みたくなっちゃう。

  貴方は

  スカッと爽やかコカコーラ派?

         I FILL COKE 派?

f:id:emikosorakara2:20220613205704j:image


f:id:emikosorakara2:20220613205701j:image

調べてみたところ、このフワフワ草は "チガヤ"

と言う名らしいです。

何処にでもよく見かける道草の名はほぼ知らな

い人も多い筈。

群生すると良い雰囲気になるから不思議です。

 

 

江ノ電では情景撮影に終始しましたが、車両も

沿線もコンパクトな為、バリ鉄編成よりもゆる

鉄情景撮影に徹した方が江ノ電らしさを出せる

様に思います。

 

 

江ノ電有名撮影地での撮影はランチタイムがお

勧め。観光客はランチ店で長蛇の列へと流れて

街中での撮影、お散歩者も減ります。

又、お車での訪問より公共交通機関の利用をお

勧めします。道幅の狭い場所が多く、路駐は厳

禁。駐車料金は観光地らしく高めの設定でし

た。

某駅前コンビニの料金設定が10分500円

(買い物利用者は20分無料)

は極み(笑)

 

f:id:emikosorakara2:20220615004832j:image
偶には鉄道以外の物も撮影してみたくなります。

No Sea県である埼玉民には青の景色が眩しい江

ノ電撮影でした。

 

 

 

御訪問頂き、ありがとうございました。